はじめに
投資顧問は、個人投資家の雑務や資料作成、スケジュール管理などを代行する秘書のような存在です。投資顧問を業務とする会社は数多く存在しますが、その中でも個人顧客を相手に法人とは異なる形式で投資助言を行うスタイルを確立させたのが「トリオアセットマネジメント株式会社」です。
この記事では、同社の概要から提供しているサービスについてまで、詳しく紹介していきます。
トリオアセットマネジメント株式会社とは?
トリオアセットマネジメント株式会社は、投資の助言を行う会社です。売り時情報をメールで伝えたり、投資コンサルやサポートをしたりします。投資といっても非常に幅広く、投資家の手法も様々です。そのため、より幅広いニーズに応えられるように、FXトレードや先物取引など様々な投資に特化した投資助言を行っています。
モデルMRAによって、投資が当たる確率を分析し、その結果に基づいたアドバイスを行います。証券アナリストが発表する全銘柄を推計し、機械分析によって高確率に当たる銘柄を顧客に提示するため、投資家の利益に貢献できるのです。
投資家は、日々企業分析と株価分析に追われていますが、トリオアセットマネジメント株式会社は、その投資判断に繋がる分析を引き受け、投資助言のプロとして当たる確率が高い銘柄の紹介をしています。
そのため、結果的に投資家は高確率で資産を増やすことができます。
トリオアセットマネジメント株式会社の事業とは?同社に直接インタビュー!
御社の事業内容について教えてください
一言でいうと、投資顧問です。
証券会社や投資助言会社を顧客にもち、株式の推奨銘柄や、FXレートの将来推計値、あるいは、株式指数の将来値推計をアウトプットとして販売しています。
3年前から、個人顧客相手に、法人とは異なる形式で投資助言を行うスタイルを確立させました。
これは国としての日本が持つ問題でもありますが、金融というジャンルは義務教育カリキュラムに入っていない(世界の全ての先進国は既に確立しているのですが)ので、金融リテラシーの普及活動としての塾にも力をいれています。
御社の強みについて教えてください
フィンテックと人工知能のノウハウが強みです。
1988年から3年にわたり、スタンフォード大学のウィリアムシャープ教授(当時全米アナリスト協会会長)と投資モデルの共同開発をいたしました。
これが私の金融工学の研究者としてのスタートでした。1990年にシャープ先生はノーベル経済学賞を受賞します。そのbeforeとafterを同時空で知ったのは貴重な経験となりました。その後、日興証券の投資工学研究所に研究者として配属。その研究所は、ノーベル賞受賞者のシャープ先生、および、数学のフィールズ賞を受賞した広中平祐先生の2名を顧問として私も数々の投資モデル開発に携わりました。
その後独立、イスラエルモサドの科学顧問であるDr.Millerと人工知能型セキュリティ装置を開発し、日本のエアポート(中部、および関西)に入れました。
御社がお客様満足度を上げるために、常に心がけていることについて教えてください
質疑応答の機会を大切にし、わかるまで丁寧な解説を心掛けています。
これまで一番印象的だった出来事について教えてください
セミナーが終わった後に、お客様から感謝いただいたことです。
その時は、準備してきたことが間違いではなかった、良かったと思いました。
御社のサービスを利用したお客様からの口コミを教えてください
・内容 がわかりやすい。セミナーで何を聞いても、実に堂々と理論や考え方と合わせて相場の動きを説明してくれた。
・良く当たる。推奨銘柄は、実に良く当たります。しかも全部東証一部銘柄!安心です。
・人柄がよい。ビデオセミナーで見た通りの信頼できる人で安心できました。
引用元: アンケート
まとめ
金融資産を増やす意識は、国によって異なります。日本では、様々な金融政策が行われているため、高い金融リテラシーを身につけたいと考える国民も増えていると考えられます。しかし、投資で資産を増やしたいと思っても、簡単に増やすことはできません。
そこで、トリオアセットマネジメント株式会社のサポートを受けることで、プロの投資助言によって当たる確率が高い銘柄を選べるようになるのです。これから投資を始める方も、投資の知識を十分に備えている人も、トリオアセットマネジメント株式会社のサポートを受けることで、さらなる金融リテラシーを身につけ、より多くの利益を得られるようになるでしょう。
また、大きなリスクを伴う銘柄ではなく、東証一部銘柄を主に推奨するなど、堅実性にも優れています。さらに、セミナーで投資家の金融リテラシーの向上を目指すなど、投資業界を牽引する価値の高い会社と言えるでしょう。
会社概要
- 商号
- トリオアセットマネジメント株式会社
- 所在地
- 東京都千代田区神田駿河台2-1-34 プラザ御茶ノ水ビル309
- 代表取締役
- 奥村 尚
- 設立
- 平成26年9月11日
- コーポレートサイト
- http://www.trio-am.co.jp/
- 事業内容
- 投資コンサルティング
セミナー運営
会員制情報提供サービス運営